愛知県 心の健康経営支援フォーラムでコーディネーターをしました

2018年02月16日(金)9:31 PM

本日、愛知県の主催による「心の健康経営支援フォーラム」が行われました。

このフォーラムは二部構成で、前半は甲南大学 北居 明先生による基調講演「臨床に生かす組織開発 -問題思考と解決志向―」、後半は、引き続き北居先生と、株式会社都工業 代表取締役の安本 拡人さん、布目電機株式会社 取締役の稲垣 孝さんによる事例発表会&座談会となっており、私は後半の座談会のコーディネーターを担当させていただきました。

コーディネーターを務めるのは2回目、講師の仕事のように、あらかじめ準備した内容を話すのではなく、発表者の方の言葉を受けて質問やまとめをしていく対応力が求められるので、講師をやる時とは違った緊張感があります。

登壇者の皆様の話は素晴らしく、前半の北居先生の基調講演では、「何が問題かという議論~問題思考~は、犯人探しになりやすく関係性を壊す危険がある。どんな時に上手くいったのか、上手くいっていることは何かを考える解決志向が組織開発には有効である。」という、大変興味深い話が聞けました。

また、安本社長のパワフルに色々なことにチャレンジしていく姿勢や、稲垣取締役の専門家の力を借りながら手堅く進めていくやり方、どちらも魅力的で、大変参考になりました。

コーディネーターという立場ではありましたが、私が一番楽しんで、興味を持って皆さんのお話をお聞きしていたように思います。

お世話になった皆様、お陰さまで無事役目を果たすことが出来ました。ありがとうございました。

 


  |  

事務所案内

事務所名
ロゴフローリッシュ社労士事務所
代表者
特定社会保険労務士 新美 智美
所在地
愛知県大府市共西町(以下省略※)
※取引企業様にのみご通知します。
お問合わせ先
TEL:0562-85-2642
(代表/受付時間 AM8:30~PM5:30)
FAX:0562-85-2643
休業日
土曜日・日曜日、祝日

セミナーカレンダー